Contents
【ドラクエウォーク】全滅時のデメリットって?|HPとMPの回復方法
ドラクエウォーク(ドラゴンクエストウォーク)の、全滅時のデメリットとHP・MPの回復方法についての記事です。DQウォークのHPとMPの回復方法や全滅するとどうなるのか知りたい方は是非参考にしてください!
目次
- 全滅時のデメリット
- 全員のHPが1の状態でフィールド上に戻される
- 戦闘で消費したアイテムは戻って来ない
- フィールドではモンスターのシンボルが消える
- ゴールドは失われない
- HPとMPの回復方法
全滅時のデメリット
全員のHPが1の状態でフィールド上に戻される
『ドラクエウォーク』では全滅すると全員のHPが1の状態でフィールド上に戻されます。設定した目的地はそのままなので、その場でHPとMPを回復してすぐにボスに挑むことも可能です。
戦闘で消費したアイテムは戻って来ない
全滅した戦闘で消費したアイテムは戻って来ません。ボス戦で全滅しそうな時はアイテムを温存して再挑戦に備えるのも1つの手です。
フィールドではモンスターのシンボルが消える
フィールドで全滅した場合、その戦闘で戦ったモンスターのシンボルは消滅します。全滅させられた敵と再び戦うことはできないので、「キラーマシン」や「ホークブリザード」など「めったにでない」モンスターとの戦闘で全滅しそうな時は惜しみなくアイテムを使っても良いでしょう。
ゴールドは失われない
ドラクエシリーズでは全滅すると所持ゴールドが半分になるのが定番ですが『ドラクエウォーク』では全滅してもゴールドは失われません。強敵にも気軽に挑戦しましょう。
HPとMPの回復方法
方法 | HP | MP |
---|---|---|
ツボ(かいふくスポット)に触れる | 40% | 40% |
スラミチに回復してもらう(1日1回) | 100% | 100% |
自宅で休む(1時間に1回) | 100% | 100% |
道具を使う | 様々 | 様々 |
呪文を使う | 様々 | 消費 |
レベルアップする | 100% | 100% |
時間経過で回復 | 1時間ほどで全回復 |
ツボ(かいふくスポット)に触れる
マップ上に設置されているツボ(かいふくスポット)をタップすると、HPとMPを回復することができます。HPとMPを40%回復してくれるため、道中に見かけたらタップするようにしましょう。
なお、一度使ったかいふくスポットはしばらく使用することはできなくなります。
スラミチに回復してもらう(1日1回)
準備画面の「まんたん」を選ぶと、スラミチに頼んで回復してもらうというボタンがあります。これを使用すると1日1回パーティ全員のHPとMPを全回復してくれます。
自宅で休む(1時間に1回)
冒険者ランク3になると設置できるようになる自宅では、1時間に1度休む事ができます。休むとHPとMPが全回復するため、手軽に全回復できる手段として活用しましょう。
道具で回復する
かいふくスポットや家で入手することができるアイテムを使用することで、HPやMPを回復することができます。アイテムによって回復量やHPとMPのどちらを回復できるかが変わります。アイテムは戦闘中でも使用することができます。
スキルで回復する
①準備画面でスキルを選ぶ | ②使用するスキルを選ぶ |
「ホイミ」や「いやしのかぜ」など、スキルを使用することでHPを回復することができます。スキルでの回復は戦闘中でも行うことができるため、戦闘中以外の回復の場合はかいふくスポットを優先的に使うようにしましょう。
レベルアップで回復
戦闘を繰り替えしレベルが上がると、レベルアップしたキャラクターのHPとMPを回復することができます。
時間経過で回復
しばらく戦闘やスポットのタップを行わないでいると、HPとMPが回復します。他のソシャゲのスタミナと同じような感覚での回復方法になります。